top of page

第12回定期音楽会「クリスマス音楽会2018」

  • momo
  • 2018年12月13日
  • 読了時間: 2分

12月9日(日)

満席御礼の180名での音楽会を開催しました!

冬の音楽会らしく、冬の曲や

クリスマスにちなんだ曲を中心に

演奏しました。

写真でご紹介していきます♪

●ママたちによる、ピアノ&エレクトーンのアンサンブル、ソロ演奏

poco a poco(意味:だんだんと、すこしずつ)の意味にこめたように、少しずつそのうちに上手くなる予定です。。!

仕事や育児でなかなか時間がとれない中、鍵盤に向かって集中している時、アンサンブルの曲を合わせた時、とても楽しく感じて続けられています。

●poco a pocoキッズたちによる演奏

年々上達しているし、堂々とした演奏に、とても嬉しくなります。

●恒例になっている、鍵盤ハーモニカ隊の演奏

「イン・ザ・ムード」

「スターウォーズ」

この2曲を演奏しました!

youtubeにもアップしています。

スターウォーズでは、くるっと振り返ると、ママたちがダースベイダーに☆

気づいたお客様が「あーっ!!」と良い反応を見せてくださって、演奏しながらウフフとなっていました♪

●今年はやっぱりこの曲!!!

♪カ〜モンベイビ〜ひろしま♪

広島らしくこの歌詞にかえて、poco a pocoキッズたちがUSAを踊りました。

会場の子供達も通路で一緒に踊ってくれたり、踊れるのに恥ずかしくて踊れなかった〜というかわいいエピソードも後で聞いたりしました。

●絵本「まどからのおくりもの」

サンタさんが、まどからプレゼントを入れてくれるお話しでした。

そのあとは、サンタさん登場!!!

プレゼントと風船をもらって、みんなニコニコになっていました♪

最後に、サンタさんを囲んで、あわてんぼうのサンタクロースを歌って終演。

今回初めて広島市と広島市教育委員会からの後援をいただきました。 私達としては何も変わっていませんが、告知チラシを受け取った方が安心して来ていただけるのでとても嬉しいです。

さて、次の定期音楽会は6月。

なんと平成が終わっています・・・!

そういった時期を意識して、

昭和~平成の名曲・ヒット曲を演奏したく、

早速企画を進めているところです。

タイトル「音故知新(仮)」

温故知新ではありません。

古い音楽も新しい音楽もいいね、という意味の造語です。

今年6月に行った、広大跡地にありますCLiP HIROSHIMAさんでの開催です。

ぜひまたお越しください。


poco a pocoからお知らせをお送りします

メールで情報を受け取りたい方はこちらから♪

LINE@から情報を受け取りたい方はこちらから♪

お問合せもお気軽に♪

・友だち追加→QRコード で読み込めない場合は

 このコードを画像保存、またはスマートフォンの

カメラやスクリーンショットで撮影をしたあと、

 友だち追加→QRコード→ライブラリから読み込む

 で、お試しください。

 それでもできない方はメール登録がおすすめです。

©2017 by poco a poco Wix.com で作成されました。

bottom of page